授業

nanbo62003-11-25

 画像を整理していると,先日の研究授業の画像が出てきた。たまには,授業の画像を載せてみようかと思った。さて,小学校は授業研究が厳しい。たぶん,知らない人が見ると,なんでそんな細かいことまで‥‥と思うようなことを話し合ったりする。知的な授業をしたいと思っている。よく考え,よく書いて,よく聞いて,よく話す。そんなのが毎時間できれば,子どもはすごく伸びるのだろう。
 しかし,そうは簡単にいかないのが授業のおもしろいところ。小学校の魅力は,ほとんどの教科(音楽はやめてね)を自分で授業できるとことである。いわゆるホリスティック教育といわれる全人格的な教育が展開できるところがいいのである。以前,大学院で知り合った中学の音楽の先生が,「私,音楽を教えらやと思っとたら,音楽で教育するんやね。」と言われた。これが,小と中の授業観の違いであろう。悪いけど,音楽を教えるのなら,うちの娘のピアノの先生の方が数段上手である。歴史学者でもなく,数学者でもない,英語も話せないけど,教えられることはあるものである。
 総合では,「未来予想図1−わたしの将来ー」が始まっている。教えなくてはならない内容はない。しかし,学んでほしいことは,たくさんある。教えればわかるという考え方は,そろそろ捨てなくてはならないだろう。
 しかし,授業とは難しいものだ。