ワンダーラボ

nanbo62003-11-30

 休みでした。担任は,午後から家族でワンダーラボへ。まあ,家庭サービス半分と教材研究が半分です。科学文化センター,魚津水族館,子ども未来館,ファミリーパーク,中央植物園,そしてワンダーラボは子を持つ親しかいけない貴重な学びの場。子どもがいないと,なかなか行きにくいところですからね。子どもの施設と思ってバカにしちゃいけません。世の中の学びの新しい動きやアイディアがたくさんあります。ファミリーパークなんて,全国でも突出した企画型の動物園だと思います。今日は,ワンダーラボの特設実験教室の最終日でした。予約制のものには,実におもしろい科学実験があるので,機会があれば,ぜひ参加してみてください。
 学校で科学を推進する動きができないものだろうか,プラプラ歩いて見て回る。多くは富山大学の学生のアルバイト。去年まで,大学院で一緒にいた学生の姿もチラホラあります。「なんか,おもしろいのある?」と聞くけど,彼らは,それほど深くは考えていないみたいだ。訪問型の施設なので,単発的な継続性の欠ける実験なのは仕方がないが,科学というと暗くなるものだが,明るい。参考になりました。